先日とある大会で2番手に投手としてマウンドに上がった学生がいました。1点リードの状況でした。
2人をポンポンと簡単にアウトにしました。
しかしその後突如ストライクが入らなくなりました。
ここで私と他の指導者との差です。
「楽にいけ、力を抜け、真ん中でいい・・・」
様々なことを言っているが、どれも解決策にはならない。
意図的にボールを投げているわけではないので、かえって
力が入りパフォーマンスが下がる。現に彼はその後もストライクが入ることなく交代となりました。
いくらでも解決策はあります。あの手この手で集中しないようにする。ストライクを入れようと思えば思うほどストライクは入りません。それを知っていれば真ん中でいいとか、力を抜けなどと言うことは出ません。もっと具体的に何をするのかを伝えるべきである。
間違ってもメンタルが弱いからストライクが入らなくなったのではありません。彼に困った時にストライクを入れる技量がなかっただけです。
隣で見ていた人もメンタルが弱いんだねと言っていました。
多くの人はそう思います。ムーヴにメンタルが弱いくて来る人がいます。しかし大抵技量が低いです。
技量を上げつつ、必要なメンタルを身に付ける。これが何よりです。試合での心の動きなどもトレーニング中にみんなで共有します。そうすれば疑似体験が出来るのです。
もちろん簡単にうまくいくわけではありませんが、役に立つと思います。
是非トレーニングを体験してみてください。