褒めて育てるというタイトルの本よく見かけます。しかしそれは良くないです。
指示待ちの学生が増えたいと言われる久しい。
それと同様に褒めて育てると、褒められるのを待つようになり、褒めてもらえないのであればやらないという子供が増えている。
これはこれでかなり問題です。人がいなければやらないということになります。
ほめる必要は全くない。怒る必要もない。
だから比べる必要はもっとない。
親の理想を子供に押し付けない。
これが一番大切なことです。
勉強をしないのは子供の問題です。親の問題はないのに干渉してコメントをするから、子供は勉強をしたくなくなる。仮に勉強をしていてもただ時間を過ごしているに過ぎない。
自分で気付くよりほかにない。放任とは違う。
それなりに対応は必要だが、関わり方に問題があると思っている。
適切な対応が難しい。これが出来れば子供との関係がよくなる。
大人の方がしっかり学習しなければいけない。
難しいことは子供には理解できないからだ。
答えは存在しない。微調整をしながらより良い方法を模索していく。それを手助けしるのがムーヴのカウンセリングルームです。