私には多岐に渡りこだわりがある。
持論がある。しかしまだ通用している。
後5年は通用する理論だと思っている。
もちろん今を取り入れながら進んでいく。
理論が通用しなれば、新しい組織に生まれ変わればいい。指導者を変えればいい。老害にはなりたくない。
野球界のくだらない「常識」レベルが低すぎる。
野球界しか通用しない「常識」ならいらない。
今こそ変えないと、どんどん野球人口が減っていく。楽しく且つ上達する。これは両立しなければいけない。楽しいだけの野球は違う。上達だけを目指す野球も違う。両方をワンセットしたい。
これが出来るのは、「ムーヴ」が主催しているからだ。
《 理 念 》
富士市の野球人口を増やしたい。
野球離れを食い止めたい。
高校でも野球を続けられるレベルの選手を育成したい。
そんな野望を持って設立したチームです。
楽しく、且つ強いチーム作りを行います。やるからには日本一を目指します。
野球は好きだけれど、技術が向上しない、上手くなりたいが方法がわからない学生は、高校でも野球を続けるために、是非体験してみてください。
中学の部活動には限界があります。
次のステージを準備しないといけない段階に来ています。
このままだと、富士、富士宮の野球は崩壊します。このレベルでは、高校で野球を続けようと思う学生が増えません。
上達したいと思えばシニア、ボーイズに入りますが、そこでの上達も難しいのが現状です。
基本から、きっちり指導できる指導者がどれだけいるのか疑問があります。
今の少年野球、中学野球は、練習、試合ですら観ていてつまらない。
ダラダラと、何の意味があるか分からない練習メニュー。ただ打って、ただ守る野球。試合でミスをすれば怒鳴られ、打てなければなじられる。そんな大昔しの野球は終わりにしなければならない。
変化に臨機応変に対応して、選手が主役のチームを作る。だからといって、ノーサインの野球ではない。それでは野球の本質が失われてしまうから。
もっと緻密な野球をやりたいと思っています。この野球は、経験したことがある人間にしか教えられない野球です。
残念ながら私が知っている限り、静岡県の高校レベルでも行われていません。
それを中学生で体験出来れば、高校生になった時、チームに間接的ですが還元できると考えています。高校のレベルが上がると思います。
そんな、未来に繋がる野球を目指しています。
野球人口の減少が嘆かれていますが、誰もがやりたいと思う練習、観たくなるような練習が出来れば、選手は自然と集まります。
そしてなにより、選手本人に
『野球は楽しい』を体験して欲しいと切に願います。